INFORMATION

WEBLOG

牛肉消費量から見る「お肉ギフトお喜んでくれる」都道府県民とは?

こんにちは!

お肉ギフトのBeeftです。



今回は、牛肉消費に関する
興味深いデータがありますので、
そちらを共有したいと思います!



その興味深いデータというのは・・・



「どの都道府県民
(厳密に言えば市町村民)が
一番お肉を食べているのか」



というもの。



ワクワクするのは私だけでしょうか。笑



ギフトって言うと、特に食べ物の場合

「贈ったものの好き嫌いはないかなあ」



などと色々考えてしまうのものですよね。



ですので、
この記事がギフトを贈る際の
参考になれば幸いです。



ちなみに、
このランキングを発表しているのは
総務省で出処は信憑性のあるものと
なっておりますのでご安心ください。笑



では早速ランキングを見ていきましょう!



総務省系調査

都道府県庁所在地及び政令指定都市別

牛肉年間消費量ランキング



第1位

奈良市 9.9kg

これはあまりイメージがないので、
意外だった人が多いのではないでしょうか?



第2位

大阪市 9.9kg

ホルモン文化が
後押ししている気がしますね。



第3位

堺市 9.7kg

こちらも大阪府ですね。



第4位

広島市 9.6kg



第5位 

山口市 9.4kg



第6位

京都市 9.4kg

「京都の人が肉と言えば牛肉」
とはよく言ったものですね。



第7位

佐賀市 9.0kg

有名な佐賀牛の影響でしょうか。



第8位

大津市 9.0kg

こちらも近江牛の産地が
関係しているかもしれません。



第9位

北九州市 8.9kg



第10位

和歌山市 8.9kg



ちなみに

こう見ると、本当に地域性がなく、
因子がわからないですね。。。



とにかく、
全国各地で消費されているものの、
関西での消費が
比較的多いといった印象でしょうか。



この後も52位まで
ずらっとランキングが続いていくのですが、
書き出すのがなかなか大変なので、
ご興味ある方是非検索してみてください。



ただ補足しておきたいのは、

改めて、今回ご紹介したのは、
総務省の「家計調査」というもので、
全国の都道府県庁所在地ならびに
政令指定都市の二人以上の世帯のみを
対象に調査したデータになっております。



なので、もしかすると、
対象地域ではないものの
牛肉をよく消費している地域も
あるはずです・・・



私もパッと牛肉消費量は多いものの
上記の都市に当てはまらない地域が、
思いつく限り1つあります。



また、

「普段食べているから、牛肉が好き」

という見方もあれば、

「高くて普段食べないけど、
 できれば食べたい」

という方も多いと思われます。



現に、東京23区と関西では
2~3割ほどお肉の値段が
違いますからね・・・



個人的には、ビーガンの方以外、
お肉は喜んでもらえると
思っておりますので、

是非安心して贈っていただければ
と思います!



どっちつかずの着地で申し訳ないです。笑

カテゴリー